2007年01月23日

今日の一品

ああ、とうとう外食ままならず、自家製をネタにやっとります(T▽T)アハハ!

ほんでもって、今日の一品は、ばあちゃん直伝「マカロニサラダ」



今日の一品

ばあちゃんといっても、旦那のばあちゃん。
私が旦那としりあったときには、もうなくなっていたので、どんなばあちゃんだったのかは
旦那の話でしかしらないのだ。

結婚して、旦那が初めて作ってくれたのが、このマカロニサラダ。
材料も作り方も超シンプル。
ばあちゃんが旦那のためによく作ってくれたそうだ。

それをまねて作ってはみるが・・・

でも、やっぱり旦那が味わったばあちゃんの味には、未だ近づけないようだ。

近頃じゃ、季節の料理や、旬の素材で食卓を飾ることが少なくなってきた。

私の母は、仕事をしていて忙しかったのだろう。
正月には、もちやおせち、彼岸にはおはぎとか、そういう料理は私も作れない。
でも、結婚して義母にたくさん教えてもらえた。
でも、ついつい甘えてしまって、今でも義母が作って届けてくれる。
本当にありがたいことだと思う。

うちも女の子が二人。母親のお手伝いで、きっと将来役に立てることがあると、教えている。
手本になる母親である私も、そのまた母に習って見よう見真似でやっている。
日本の文化を守るなんて大げさかもしれないけど、なんだかちょっともったいない世の中になってきたような気がする。

受け継いでいくって、ちょっといいかもって思ったりして(笑)

時間があったら、義母と料理対決でもしてみっか(笑)おお~~~こわっ!!(T▽T)アハハ!

同じカテゴリー(日記)の記事画像
虎かわ巻き
ドールハウス
今日のお昼ごはん^^
昨日のバンコ
昼ごはん^^
たのしぃ~~^^
同じカテゴリー(日記)の記事
 ☆バトン72番☆ (2011-12-30 20:56)
 虎かわ巻き (2011-12-12 12:46)
 ドールハウス (2008-05-28 17:51)
 今日のお昼ごはん^^ (2008-02-14 12:53)
 昨日のバンコ (2008-02-14 10:57)
 昼ごはん^^ (2008-02-13 12:17)

Posted by まるこ at 00:26│Comments(8)日記
この記事へのコメント
お母さんにいろんな料理習って!
特に季節の伝統料理は是非!
Posted by ももちゃん at 2007年01月23日 08:15
なつかし~~~~マカロニサラダ。オフクロの味ですよ。
伝統の味、お義母さんからどんどん盗んだほうがいいですよ。
それを娘さんに受け継ぐ、これぞニッポンの味だよ♪イェイイェイイェ…
Posted by おさむ茶 at 2007年01月23日 12:43
ばあちゃんの料理で思い出したのが【あんかけ】

ゆで玉子にかけて食べるのが大好きでした

シンプルな料理なんだけど、その人でないと、その味にならないという不思議

愛情という隠し味のさじ加減なんでしょうかね
(笑)

まるこさんのマカロニサラダも充分に「んまそう!」ですぜ
Posted by ガメラ3 at 2007年01月23日 12:59
今でも旦那さんは料理上手ですか!!
私も作って、もらいたいなぁー(^O^)/
Posted by 欽肉マン at 2007年01月23日 13:39
この魚肉ソーセージはキマリだぜの~!
んまそうだ~
オヤジはちょびっと醤油かけて食うな好きだ~~~!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年01月23日 17:21
みなさん、コメントありがとうございます。
ちなみにうちの旦那、これにソースかけて食べてます。(笑)
Posted by まるこ at 2007年01月24日 00:32
こんにちは!
まるこさん、私はおせちを母とつくりましたよ(`ロ´)くわっ
忘れもしない・・・嫌々やったから覚えている・・・・
ゆで卵を何個も作ってそれを
白身と黄身に分けてアミでこして
かまぼこのようなものを作ったよ(T_T)
今ではなつかし~感じですぅ
うまそ~なマカロニサラダですね!
旦那さんが作ってくれる料理は
本当においしいと思う私ですが
まるこさんと違う所は作ってくれた料理を
マネすることは無いという事で~す。うふふ
Posted by うふふ at 2007年01月24日 14:37
>うふふさん
あんたは幸せもんだよ(T▽T)アハハ!
良き妻を目差してp(*^-^*)q がんばっ♪
Posted by まるこ at 2007年01月25日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。