2007年04月22日
今日の一品
【金ちゃんラーメン 上山店】
住所 上山市旭町3-3-29
TEL 023-673-6530
営業時間 11:00~15:00/17:30~20:00
定休日 月曜(祝日の時は火曜)

今回は、金ちゃんラーメンも初めてだったし、上山のラーメンも初めてでした。
ラーメンは、あっさりの麺は中細縮れ、500円という安さの中に、ほっとする味わいが隠れているそうな^^
まるこは、味噌ラーメン650円を頂きました。金ちゃんと言えば、南陽が本場らしいですが、
各店個性が出ているようですね。
味噌ラーメンには、辛みそがついていて、癖のないシンプルさがいいですね。
それと、麺は中細縮れで、手打ちなのかな~?いい感じでした。
でも、湯で加減が柔らかめで、まるこはもうちょっと固めの方が好みなんだけど、食べ終わってお店から出たあと、お腹が重たくないんですよね~~。
なんだか、また食べたいって思わせるお店でしたよ^^
初めてのお店で、初めての食感と、初めてラーメン一緒に食べたメンバーとで、何を思ったか
大事な携帯をお店に忘れて来てしまいました。(;^_^A アセアセ・・・
お店の方、ごめんなさ~~い(*_ _)人
住所 上山市旭町3-3-29
TEL 023-673-6530
営業時間 11:00~15:00/17:30~20:00
定休日 月曜(祝日の時は火曜)

今回は、金ちゃんラーメンも初めてだったし、上山のラーメンも初めてでした。
ラーメンは、あっさりの麺は中細縮れ、500円という安さの中に、ほっとする味わいが隠れているそうな^^
まるこは、味噌ラーメン650円を頂きました。金ちゃんと言えば、南陽が本場らしいですが、
各店個性が出ているようですね。
味噌ラーメンには、辛みそがついていて、癖のないシンプルさがいいですね。
それと、麺は中細縮れで、手打ちなのかな~?いい感じでした。
でも、湯で加減が柔らかめで、まるこはもうちょっと固めの方が好みなんだけど、食べ終わってお店から出たあと、お腹が重たくないんですよね~~。
なんだか、また食べたいって思わせるお店でしたよ^^
初めてのお店で、初めての食感と、初めてラーメン一緒に食べたメンバーとで、何を思ったか
大事な携帯をお店に忘れて来てしまいました。(;^_^A アセアセ・・・
お店の方、ごめんなさ~~い(*_ _)人
2007年04月16日
この歌をさがしています。

『風は季節の迷い子 いつか一人消えてゆくさすらい人
虹は空の涙か 海を渡る鳥たちの嘆きの唄か
人はいつでも愛を求めて たとえ地の果てまでも
人は悲しみ風に似ている 孤独な旅人に』
約30年前の、ドラマの主題歌だったと思います。
題名も歌っている人もわかりません。歌詞も間違っているかもしれません。知ってる人いませんか?
2007年04月15日
今日の夕食(笑)
今日の一品じゃなくって、夕食だってさ(笑)
なかなか外食できなくて・・・。
今日は、まるこが作った夕食メニューを紹介します。
もとい、まることまるこの旦那が作った・・・でした(笑)
今日は、餃子とマカロニサラダ
今回の餃子は、歯ごたえがいいように(食べ過ぎないようにともいう^^;)
具材をおっきくしてみました。
ブタ肉は、荒引きも荒引き、元気市場で売っているカレー用を買いました。
あとは、干しえびも入れて、にら、キャベツも同じくらいにざっくりカットして、ゴマ油に塩コショウ、しょうがを入れて混ぜ合わせます。

あとは皮に包んで、焼きます。水は多めにしてね^^

あとは、大根おろしとポン酢で食べます。とても歯ごたえがあって、不評でした(T▽T)アハハ!
普通の餃子のタレだと、豚肉にちょっと癖があって駄目みたい。だからポン酢と大根おろしがいいみたいです。
マカロニサラダは、旦那の定番メニューです。

うちのはソースをかけて食べるんですよ。だからマヨネーズも塩もあまり入ってません。
でも、子供たちには人気メニューです。
なかなか外食できなくて・・・。
今日は、まるこが作った夕食メニューを紹介します。
もとい、まることまるこの旦那が作った・・・でした(笑)
今日は、餃子とマカロニサラダ
今回の餃子は、歯ごたえがいいように(食べ過ぎないようにともいう^^;)
具材をおっきくしてみました。
ブタ肉は、荒引きも荒引き、元気市場で売っているカレー用を買いました。
あとは、干しえびも入れて、にら、キャベツも同じくらいにざっくりカットして、ゴマ油に塩コショウ、しょうがを入れて混ぜ合わせます。

あとは皮に包んで、焼きます。水は多めにしてね^^

あとは、大根おろしとポン酢で食べます。とても歯ごたえがあって、不評でした(T▽T)アハハ!
普通の餃子のタレだと、豚肉にちょっと癖があって駄目みたい。だからポン酢と大根おろしがいいみたいです。
マカロニサラダは、旦那の定番メニューです。

うちのはソースをかけて食べるんですよ。だからマヨネーズも塩もあまり入ってません。
でも、子供たちには人気メニューです。
2007年04月15日
わ~い^^

娘が、大好きなゴスペラーズのイラストを描いてくれました。
娘はイラスト勉強したくて、進学希望してますが、イラストで生活していけるのか不安で
なかなか進学先を決められずにいます。
今の世の中、どんな職種でも大変だし、自分の夢を叶えるって厳しいですよね~。
そんなとき、親はどうアドバイスしたらいいのやら・・・
困っちゃいますね^^
2007年04月14日
行ってきましたぁ~

4月12日(木)山形県民会館
待ちに待った大好きなゴスペラーズツアー!
県民会館大ホールは立ち見も含めて満席でした。まるこ的に山形はノリが悪いというイメージでしたが、もうはじめから場内ノリノリで、最後まで体力持つかいな~??なんて心配になっちゃいました。(笑)
今回のツアーは昨年の11/22に発売したアルバム「Be as One」の曲を中心に全国64ヵ所。
山形は43番目だったそうです。
ゴスペラーズの魅力は、アカペラのハーモニーの聞き応えと、曲と曲の間のトークのおもしろさにあります。今回も予想通り、お笑い芸人を見たかのように、笑わせてくれました。(笑)
最近では、合唱コンクールの課題曲を作ったりといろんなことにも挑戦してくみたいです。
小学生からおじいちゃん、おばあちゃんまで、幅広いファン層で、ライブではお決まりの「なりきりゴスペラーズ」ってのがあって、観客全員が3パートに分かれて、ハモリます。
メンバーと一体感が生まれる瞬間ですね^-^
約2千人の声が一緒になってすごい迫力です。メンバーも本当に感激していました。
これだから、ライブは止められないのだよぅ~~(笑)
県民会館は、客席がけっこうな急斜面、だから後ろの席でも近く見えました。
武道館ライブもいいけど、地方ライブは、アーティストとのこの距離感がいい!!
ほんと楽しい時間を過ごせました。

2007年04月08日
コンサート案内
けやきの森ブリティッシュブラスバンド
2007 CONCERT
4月21日(土)18時開演(17時30分開場)
エコーホール 上山市体育文化センター
¥500(当日券¥700円)

【託児所サービスあります】
お子様をあずけてゆっくりコンサートを鑑賞することができます。
サービスを受けるには事前のお申し込みが必要です。
主催/けやきの森ブリティッシュブラスバンド
後援/上山市 上山市教育委員会 山形吹奏楽連盟
村山地区吹奏楽連盟 上山音楽センター
HP:http://www.keyakinomori.net/
Email:info@keyakinomori.net
2007 CONCERT
4月21日(土)18時開演(17時30分開場)
エコーホール 上山市体育文化センター
¥500(当日券¥700円)

【託児所サービスあります】
お子様をあずけてゆっくりコンサートを鑑賞することができます。
サービスを受けるには事前のお申し込みが必要です。
主催/けやきの森ブリティッシュブラスバンド
後援/上山市 上山市教育委員会 山形吹奏楽連盟
村山地区吹奏楽連盟 上山音楽センター
HP:http://www.keyakinomori.net/
Email:info@keyakinomori.net
2007年04月01日
今日の一品
【ラーメン天狗山】
味噌ラーメン

とても有名なのは知っていたけど、今回初めて行きました。
なんだか、麺まで自家製にしちゃったとかで、興味深々!
お店の張り紙には、
材料と製造法にこだわりモチモチっとした歯ごたえ、ツルツルの喉越しは絶妙です。防腐剤を使用せず、2回で延べ17時間温度管理熟成した後、低温熟成にも時間をかけ、手打ち、包丁切りと大事に大事に仕上げている。
と書かれていました。
ほんと麺は、まるこ好みでんまかったです~~^^
いままで食べたことのない、味噌ラーメンでした。
でも、なかなか冷めないのでやけどしないようにね^^;
それと、おなか空かしていったほうがいいですね(笑)
また行きたい~~
味噌ラーメン

とても有名なのは知っていたけど、今回初めて行きました。
なんだか、麺まで自家製にしちゃったとかで、興味深々!
お店の張り紙には、
材料と製造法にこだわりモチモチっとした歯ごたえ、ツルツルの喉越しは絶妙です。防腐剤を使用せず、2回で延べ17時間温度管理熟成した後、低温熟成にも時間をかけ、手打ち、包丁切りと大事に大事に仕上げている。
と書かれていました。
ほんと麺は、まるこ好みでんまかったです~~^^
いままで食べたことのない、味噌ラーメンでした。
でも、なかなか冷めないのでやけどしないようにね^^;
それと、おなか空かしていったほうがいいですね(笑)
また行きたい~~
