2006年10月29日
2006年10月29日
しつも~ん!!

熱しやすく冷めやすいまるこの疑問。
ここの部屋の模様替えをしたいのですが・・・
最近、素敵なテンプレートが増えておりますが、
変更しちゃってどっかおかしくなっちゃったなんてことはありませんか?
大丈夫かな?
2006年10月28日
気になっちゃって!

最近、古内東子の歌が流れているCMって知ってますか?
なんのCMかよくわからなかったんだけど、よーくみたら、パンテーン(シャンプー)のCMだったんですね!
でも、あれって特別なもので、あの花嫁の雑誌ゼクシィとのコラボだったんですね~。
そいでもって、流れている曲は、古内東子の、『Beautiful Days』
すっごくいい曲です。
もともと、私は古内東子のファンで、カラオケでもよく歌っています。♪(*´○`)o¶~~♪
詩が女心を素直に表現してるとこが、大好きな理由です。
詳しくはこちらを・・・
http://www.pantene.jp/bridaldiary/index.html
皆さんの、今ハマッテイル歌ってなんですか?
2006年10月26日
これ知ってます?

山形では、大手のスーパーの薬局に行ったとき、「昨年大ブレークした・・・」って書いてありました。
まるこが知らないなんて・・・ちょっと悔しい!と思いながらも買ってきました。
んま~い!!今年もブレークしちゃうかな?^^;
知ってる人います?
2006年10月26日
2006年10月26日
今日の一品
【ケンちゃんラーメン】
住所 山形市西田2-1-17
地図はこちら
TEL 023-647-0086
営業時間 昼ケンチャン11:00~14:00(火曜~日曜)
夜ケンチャン18:00~20:00(土日のみ) ←当分の間おやすみだそうです。(ぎっくり腰の後遺症が辛いらしい)
定休日 月曜日
駐車場 あり

庄内ではおなじみのケンちゃんラーメン。山形のケンちゃんをご紹介しましょう!
店長さん、ぎっくり腰に耐えながらの営業が続いており、土日の夜の営業はしばらくおやすみだそうです。
まるこは二度目でしたが、職場の先輩が行ったことないって言うからお付合いしてきました。
でも、最近なかなかの評判で混んでて入れなかったとか・・・
念願のケンちゃんラーメンにありつけて嬉しそう!^^
今回はレディースセットを注文。
中華そば小盛550円+煮玉子80円=630円⇒600円
と、お得なセットでした。
住所 山形市西田2-1-17

TEL 023-647-0086
営業時間 昼ケンチャン11:00~14:00(火曜~日曜)
夜ケンチャン18:00~20:00(土日のみ) ←当分の間おやすみだそうです。(ぎっくり腰の後遺症が辛いらしい)
定休日 月曜日
駐車場 あり

庄内ではおなじみのケンちゃんラーメン。山形のケンちゃんをご紹介しましょう!
店長さん、ぎっくり腰に耐えながらの営業が続いており、土日の夜の営業はしばらくおやすみだそうです。
まるこは二度目でしたが、職場の先輩が行ったことないって言うからお付合いしてきました。
でも、最近なかなかの評判で混んでて入れなかったとか・・・
念願のケンちゃんラーメンにありつけて嬉しそう!^^
今回はレディースセットを注文。
中華そば小盛550円+煮玉子80円=630円⇒600円
と、お得なセットでした。

2006年10月25日
お得な情報だよん!
高級旅館宿泊&現金100万円やiPod(R)nano、ジェフグルメカードなど、
豪華賞品を111名様にプレゼント!
『100万円が当たる!ぐるなび忘年会キャンペーン』実施中!
2006年12月20日までのBIGチャンス!このチャンスをお見逃しなく!!



まるこは、「ぐるなびエディタ」という、地元のグルメ情報発信のお手伝いさせていただいています。
山形のんまいもん、これからもたっくさ~~ん紹介しちゃいま~す。
山形にもまだまだ美味しいものがたくさんあるよね~?^^
まるこに教えてくださ~~い!( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
これから忘年会シーズン、ぐるなびのグルメ情報や、お得なクーポンを利用して
楽しい年末になりますよ~~に!!
豪華賞品を111名様にプレゼント!
『100万円が当たる!ぐるなび忘年会キャンペーン』実施中!
2006年12月20日までのBIGチャンス!このチャンスをお見逃しなく!!


まるこは、「ぐるなびエディタ」という、地元のグルメ情報発信のお手伝いさせていただいています。
山形のんまいもん、これからもたっくさ~~ん紹介しちゃいま~す。
山形にもまだまだ美味しいものがたくさんあるよね~?^^
まるこに教えてくださ~~い!( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
これから忘年会シーズン、ぐるなびのグルメ情報や、お得なクーポンを利用して
楽しい年末になりますよ~~に!!
2006年10月22日
2006年10月21日
今日の一品
先日も紹介しましたりんりんのラーメン。
東根に行ったついでに寄ってみました。
今回は「塩コーンバターラーメン」を頂きました。
見てください!!このボリューム
地図はこちら
東根に行ったついでに寄ってみました。
今回は「塩コーンバターラーメン」を頂きました。
見てください!!このボリューム

コーンだけで、お腹いっぱいになりそうです
スープはうまみたっぷりって感じで、中太麺によく絡んでんまいっけぇ~~!

2006年10月18日
んだ!ブログ
今日は、んだ!ブログの講習会に参加してきました。
ここに登録しているのは、私だけだったけど、参加された皆さんとも仲間になれたことうれしく思います。皆さんお疲れ様でした。
講師の方や、んだ!ブログ運営の方々のプロセスにも同感し、ほんと参考になり、これからもマイブログ楽しんで行こうと思っています。本当にありがとうございました。
やっぱ、地元の情報は地元の私たちが発信していくのがベストなんですよね~~。
なんてはりきって帰ってきたところです(笑)
今後も山形のんまいもんやイイトコ紹介していくからね~~~p(*^-^*)q
皆さんどうぞよろしくぅ~~!!
山形がもっともっと元気な街になりますように(○ `人´ ○) タノンマスー!
2006年10月17日
今日の一品
【ぬーぼう 二代目店】
地図はこちら
住所 天童市大字北目2丁目7-16
TEL 023-651-6616
営業時間 平日/11:00~15:00/16:00→21:00
日・祭/11:00~21:00(通し営業)
準備中/15:00~16:00
定休日 第一水曜日
(第一週のみ水曜日…らーめんツアーのため)
わたし、こちらのお店は、味噌系がメインかと思っていましたが、のぼりに「賄い鳥中華」の文字・・・なぬ?
メニューにあったかな~と興味深々注文してみました。麺は中太の縮れで、和風だしのしっかりしている味でした。
なんといっても、私はここの麺の大ファンです。もっちりとした歯ごたえ!もうたまらないです。
本当はメニューをみたとき、油そばに目がくらみました。(笑)
次回は小盛(50円引)にして、二品に挑戦してみっかな?(T▽T)アハハ!
店長さん?のお話もたいへん勉強になりました。
お客さんのニーズを常に考えていらっしゃる様子が伝わってきました。
またお話伺いに行きます。あっ、ちゃう!ラーメン食べに伺います。でした(笑)

そして今日は、前回食べたかった油そばをいただきました。
麺は太麺かと思ったけど、細麺でした。でもこれまたもちっとした食感でタレが良く絡んで旨かった~。
それに特製のお酢をかけて二つの味を楽しめます。
店長さん~麺を太麺と細麺選べるようにできないですかね~~?^^;


住所 天童市大字北目2丁目7-16
TEL 023-651-6616
営業時間 平日/11:00~15:00/16:00→21:00
日・祭/11:00~21:00(通し営業)
準備中/15:00~16:00
定休日 第一水曜日
(第一週のみ水曜日…らーめんツアーのため)
わたし、こちらのお店は、味噌系がメインかと思っていましたが、のぼりに「賄い鳥中華」の文字・・・なぬ?
メニューにあったかな~と興味深々注文してみました。麺は中太の縮れで、和風だしのしっかりしている味でした。
なんといっても、私はここの麺の大ファンです。もっちりとした歯ごたえ!もうたまらないです。
本当はメニューをみたとき、油そばに目がくらみました。(笑)
次回は小盛(50円引)にして、二品に挑戦してみっかな?(T▽T)アハハ!
店長さん?のお話もたいへん勉強になりました。
お客さんのニーズを常に考えていらっしゃる様子が伝わってきました。
またお話伺いに行きます。あっ、ちゃう!ラーメン食べに伺います。でした(笑)

そして今日は、前回食べたかった油そばをいただきました。
麺は太麺かと思ったけど、細麺でした。でもこれまたもちっとした食感でタレが良く絡んで旨かった~。
それに特製のお酢をかけて二つの味を楽しめます。
店長さん~麺を太麺と細麺選べるようにできないですかね~~?^^;


2006年10月14日
当たったぁ~~!!
帰宅したら、アサヒビールから小包が・・・。

10月17日に発売の「極旨」当たりましたぁ~。(= ̄▽ ̄=)V やったね
なんか、人より早く飲めるのは気分がいいぞぉ~~。
っていっても、私はお酒が飲めない(T▽T)アハハ!
モニターなので、アンケート付き!
旦那に飲ませて、感想聞こうっと(笑)

10月17日に発売の「極旨」当たりましたぁ~。(= ̄▽ ̄=)V やったね
なんか、人より早く飲めるのは気分がいいぞぉ~~。
っていっても、私はお酒が飲めない(T▽T)アハハ!
モニターなので、アンケート付き!
旦那に飲ませて、感想聞こうっと(笑)
2006年10月13日
さぼり?
ご無沙汰しちゃってます^^;
今週から、新しい仕事に派遣されて頑張っております。
さてさて、ラーメンの話題を楽しみにしてくれている方もいらっしゃると思いますが
なにせ、仕事覚えるのに頭使ってるもんで、PC開くのもままならない(T▽T)アハハ!
それに、時間もなくんまいもんのネタ探しもやっておりませんで・・・
もうちょっとしたら、バンバンノッケテ行きたいと思っておりやす^^
でもね!お昼時間に、職場の人たちとラーメンの話題にはなさかせ、ちゃんと情報収集はやってるぞぉ~
なので、ちと待っててね~

今週から、新しい仕事に派遣されて頑張っております。
さてさて、ラーメンの話題を楽しみにしてくれている方もいらっしゃると思いますが
なにせ、仕事覚えるのに頭使ってるもんで、PC開くのもままならない(T▽T)アハハ!
それに、時間もなくんまいもんのネタ探しもやっておりませんで・・・
もうちょっとしたら、バンバンノッケテ行きたいと思っておりやす^^

でもね!お昼時間に、職場の人たちとラーメンの話題にはなさかせ、ちゃんと情報収集はやってるぞぉ~

なので、ちと待っててね~


2006年10月09日
今日の一品
【Anton's cafe】
住所 山形市馬見ヶ崎3-1-1
TEL 023-681-3102
営業時間 ランチ11:30~14:00/ディナー18:00~22:30
定休日 月曜日
駐車場 あり

昼はアントンズカレーなどのランチメニューと、夜はビストロ酒家として、お酒に合う料理が楽しめるお店です。また、ワッフルなどのスイーツも人気です。
スパイスなどで素材の味を引出し、見た目よりあっさりといただけました。
サラダとドリンクがついて、1050円はお得です!!
貸切でオリジナルの結婚式やその二次会などもお願いできるみたいですよ^^
住所 山形市馬見ヶ崎3-1-1
TEL 023-681-3102
営業時間 ランチ11:30~14:00/ディナー18:00~22:30
定休日 月曜日
駐車場 あり

昼はアントンズカレーなどのランチメニューと、夜はビストロ酒家として、お酒に合う料理が楽しめるお店です。また、ワッフルなどのスイーツも人気です。
スパイスなどで素材の味を引出し、見た目よりあっさりといただけました。
サラダとドリンクがついて、1050円はお得です!!
貸切でオリジナルの結婚式やその二次会などもお願いできるみたいですよ^^
2006年10月04日
へそくりしちゃおう^^
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、
エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう
▼2800社以上の広告主の中から、
ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、
エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう
▼2800社以上の広告主の中から、
ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

2006年10月03日
2006年10月02日
本日のまるこ


私は、派遣で働いているんだ~。
今年になってからなんだけど、まずは南陽に携帯電話つくりにいって、それからデジカメ。
先月まで、東根でもデジカメ作ってた。その間、長期休暇があれば、引越しのお仕事もやってた。
この歳になって、いろんなこと経験してきた。楽しいことも辛いこともあるけど、家族のために頑張れる自分がいる。それだけで、幸せだと思う。今は、高校生の娘が二人いるから、とにかく頑張らないといけないのだ!!
p(*^-^*)q がんばっ♪
そして、今日、初めてのスーパーでのレジ・・・
o(´^`)o ウードキドキする~~。
なんでも初めての時は緊張が付き物。

三日間の契約。それでまた、経験が増える。
来週からは、天童にて伝票入力の仕事。
こんな生活いいのか、悪いのか。今は考えてる場合じゃないけどね(笑)
まっ!イッチョやったるかぁ~


午後からのお仕事なので、帰ったらまた報告します。
お楽しみに(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
2006年10月01日
今日の一品
【お食事処 つばさ】
住所:山形市城南町1-10-2
TEL:023-644-6375
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:あり

うわさの牛煮込みらーめん790円をいただきました。
すごく柔らかくて、とてもおいしかったです。
にんじんには、びっくりしましたね~(T▽T)アハハ!
メニューもたくさんあるので、人気なのがよくわかりました。
住所:山形市城南町1-10-2
TEL:023-644-6375
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:あり

うわさの牛煮込みらーめん790円をいただきました。
すごく柔らかくて、とてもおいしかったです。
にんじんには、びっくりしましたね~(T▽T)アハハ!
メニューもたくさんあるので、人気なのがよくわかりました。
2006年10月01日
今日の一品
【寝覚屋半兵衛】
住所:鶴岡市馬町枇杷川原74
TEL :0235-33-2257
営業時間 :10:00~18:00
定休日:毎週水曜日、第二火曜日
(G.W、盆、祝日、祭日は営業)

庄内の方なら、おなじみですよね^^
麦きりっていう食べ物は、他県の方にはめずらしいみたいですね。

麺好きのまるこも、ここの麦きりには感動でした。
でも、へそ曲がりのまるこは、別のものに執着しちゃった・・・
それは、か・ら・し
そう、ここわさびじゃなくて、からしなんです。
それも生からしで、今まで味わったことのないからしでした。
帰りに、おかみさんにこのからし売ってないんですか?って聞いたら
申し訳ございませんって断られました。
でも、お土産用にはついてるのかも・・・
今度行かれるときは、からしにご注目!!
住所:鶴岡市馬町枇杷川原74
TEL :0235-33-2257
営業時間 :10:00~18:00
定休日:毎週水曜日、第二火曜日
(G.W、盆、祝日、祭日は営業)

庄内の方なら、おなじみですよね^^
麦きりっていう食べ物は、他県の方にはめずらしいみたいですね。

麺好きのまるこも、ここの麦きりには感動でした。
でも、へそ曲がりのまるこは、別のものに執着しちゃった・・・
それは、か・ら・し
そう、ここわさびじゃなくて、からしなんです。
それも生からしで、今まで味わったことのないからしでした。
帰りに、おかみさんにこのからし売ってないんですか?って聞いたら
申し訳ございませんって断られました。
でも、お土産用にはついてるのかも・・・
今度行かれるときは、からしにご注目!!