2008年06月29日
今日の一品
【丸吾そば】地図はこちら
住所 山形市旅籠町(市役所裏)
TEL 023-625-0333
営業時間 11:00~
定休日 日曜日
今回は、旦那が「食事券をもらったので、行ってみよう」とのこと。
うわさには聞いていたので、ちょっと楽しみ!
旦那は「もり天」

私は「もり中天」を注文

うわさとは、盛がいいところと、早いところ。
食券を買って、食券を渡すと、店員さんが厨房に向かって、「もり天~~」
すると、「は~いもり天」と厨房から聞こえたかと思うと、店員さんは「もり天」を
運んでいる。という位に早い。
うちらが行ったときは、開店と同時だったので、ちょっと時間がかかった。
かかったといっても、普通のお店の待ち時間並。
たぶん、何人分も茹でていたのだろう。
だから、開店と同時は、茹で上げたばかりのものをいただけるのでいいかもしれません^^
これにゲソ天がついて、700円です。(生卵無料)
前日のTV番組で、山形県民は、げそ天が大好きらしい。
ラーメンにも入れるし、スーパーのお惣菜コーナーには
ゲソ天がてんこ盛りで売られていた。
まさに山形県民好みの、おそばとゲソ天のコラボ・・・
ぜひお試しあれ~^^
住所 山形市旅籠町(市役所裏)
TEL 023-625-0333
営業時間 11:00~
定休日 日曜日
今回は、旦那が「食事券をもらったので、行ってみよう」とのこと。
うわさには聞いていたので、ちょっと楽しみ!
旦那は「もり天」

私は「もり中天」を注文

うわさとは、盛がいいところと、早いところ。
食券を買って、食券を渡すと、店員さんが厨房に向かって、「もり天~~」
すると、「は~いもり天」と厨房から聞こえたかと思うと、店員さんは「もり天」を
運んでいる。という位に早い。
うちらが行ったときは、開店と同時だったので、ちょっと時間がかかった。
かかったといっても、普通のお店の待ち時間並。
たぶん、何人分も茹でていたのだろう。
だから、開店と同時は、茹で上げたばかりのものをいただけるのでいいかもしれません^^
これにゲソ天がついて、700円です。(生卵無料)
前日のTV番組で、山形県民は、げそ天が大好きらしい。
ラーメンにも入れるし、スーパーのお惣菜コーナーには
ゲソ天がてんこ盛りで売られていた。
まさに山形県民好みの、おそばとゲソ天のコラボ・・・
ぜひお試しあれ~^^
2008年06月16日
行ってみませんか?
坂本サトル
弾き語りツアー2008
「LIVE alone 4」

2008.6.20(金)
OPEN6:00pm START7:00pm
チケットP¥4,000(1drink¥500別)
山形市十日町3-1-43
蔵オビハチ「灯蔵(あかりぐら)」
主催:坂本サトルコンサート山形事務局
企画・制作:OFFICE modo key
=Sound Produced by Triple Factory=
一緒に行きませんか?
チケット予約しますので、ご希望の方は、コメントしてね~^^
そして次の日、21日(土)は、婆薔薇さんの野外ライブですぅ~♪
弾き語りツアー2008
「LIVE alone 4」

2008.6.20(金)
OPEN6:00pm START7:00pm
チケットP¥4,000(1drink¥500別)
山形市十日町3-1-43
蔵オビハチ「灯蔵(あかりぐら)」
主催:坂本サトルコンサート山形事務局
企画・制作:OFFICE modo key
=Sound Produced by Triple Factory=
一緒に行きませんか?
チケット予約しますので、ご希望の方は、コメントしてね~^^
そして次の日、21日(土)は、婆薔薇さんの野外ライブですぅ~♪
2008年06月15日
今日の一品
【赤湯 とんとんラーメン】地図はこちら

住所 山形市大字下東山字高瀬野4551
TEL 023-687-2528
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日のみ15:00~20:00休み
駐車場 あり(道路向かいにPあり、お店ののぼりが目印)
久々の外食です。久々の投稿です。みんな覚えてますか?・・・
あてくらいめずらしく投稿していませんでしたね(T▽T)アハハ!
さてと、今回は納豆ラーメンが食べたくて、こちらのお店を尋ねてみました。
以前は、山形大学のとおりにあったらしいです。
ここは、中休みがないみたいなので、午後からでも安心して入れました。
結構お客さんが入っていたので、人気なのがわかります。
テレビでも紹介されてたしね^^
赤湯みそラーメンがメインなんだけど、メニューには焼きそばの文字

それにメニューはご覧のとおりこれだけ・・・
急遽、焼きそばに変更

この麺が、もっちもちでもう~~たまりません^^
もちろん、みそラーメンも辛みそがのっていて、お味も(o^-')b グッ!
トッピングに納豆を入れるのが一番人気みたいです。
ぜひお試しあれ~^^

住所 山形市大字下東山字高瀬野4551
TEL 023-687-2528
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日のみ15:00~20:00休み
駐車場 あり(道路向かいにPあり、お店ののぼりが目印)
久々の外食です。久々の投稿です。みんな覚えてますか?・・・
あてくらいめずらしく投稿していませんでしたね(T▽T)アハハ!
さてと、今回は納豆ラーメンが食べたくて、こちらのお店を尋ねてみました。
以前は、山形大学のとおりにあったらしいです。
ここは、中休みがないみたいなので、午後からでも安心して入れました。
結構お客さんが入っていたので、人気なのがわかります。
テレビでも紹介されてたしね^^
赤湯みそラーメンがメインなんだけど、メニューには焼きそばの文字

それにメニューはご覧のとおりこれだけ・・・
急遽、焼きそばに変更

この麺が、もっちもちでもう~~たまりません^^
もちろん、みそラーメンも辛みそがのっていて、お味も(o^-')b グッ!
トッピングに納豆を入れるのが一番人気みたいです。
ぜひお試しあれ~^^