2007年09月30日
今日の一品
【青い風】
住所 〒992-0472 山形県南陽市宮内4571-1
TEL TEL 0238-47-5455
営業時間 11:00~14:30/16:30~21:30
定休日 毎週日曜日、第2,4月曜日
ココの特製オムライスは、超人気メニューボリューム満点、たまごもフワフワらしいです。

私は、カルボナーラをいただきました。
なんとこのボリューム!ガーリックトーストが何気にあうんですよね^^
メニューには、こってりって書いてあったけど、意外にあっさりしていたように思います。
ただこれも、すごいボリュームでしたよぉ~。

お次は、デザートです。バナナクレープとブルーベリーのシャーベット

このブルーベリーシャーベットが、んまいんだなもし(笑)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪って思わず叫んでしまった!!
ドリンク付きのセットメニューでした。期間限定なので、お早めにどうぞ^^
住所 〒992-0472 山形県南陽市宮内4571-1
TEL TEL 0238-47-5455
営業時間 11:00~14:30/16:30~21:30
定休日 毎週日曜日、第2,4月曜日
ココの特製オムライスは、超人気メニューボリューム満点、たまごもフワフワらしいです。

私は、カルボナーラをいただきました。
なんとこのボリューム!ガーリックトーストが何気にあうんですよね^^
メニューには、こってりって書いてあったけど、意外にあっさりしていたように思います。
ただこれも、すごいボリュームでしたよぉ~。

お次は、デザートです。バナナクレープとブルーベリーのシャーベット

このブルーベリーシャーベットが、んまいんだなもし(笑)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪って思わず叫んでしまった!!
ドリンク付きのセットメニューでした。期間限定なので、お早めにどうぞ^^
2007年09月24日
白鷹祭り
22日、白鷹のお祭りがあった。
仕事仲間のKさんが、廃油を利用して作る、手作りキャンドルの体験教室を
やっているということでお友達と出かけてきました。

全国で知られている、「キャンドルナイト」
http://www.teamgogo.net/candle/index.html


たった二時間の間、電気を消す・・・世界中のみんながやったら、
どれだけの省エネができるのでしょうか?
ろうそくの灯りで、スローライフ
アロマキャンドルで、バスタイム。
何も考えず、じっと灯りを見つめてみる。
大好きな人と過ごす大事な時間を照らす。
皆さんも、思い思いのスローライフを楽しんで見ませんか?
お祭りは23日もやっています。^^
白鷹祭りhttp://www1.shirataka.or.jp/kanko/index.html
仕事仲間のKさんが、廃油を利用して作る、手作りキャンドルの体験教室を
やっているということでお友達と出かけてきました。

全国で知られている、「キャンドルナイト」
http://www.teamgogo.net/candle/index.html


たった二時間の間、電気を消す・・・世界中のみんながやったら、
どれだけの省エネができるのでしょうか?
ろうそくの灯りで、スローライフ
アロマキャンドルで、バスタイム。
何も考えず、じっと灯りを見つめてみる。
大好きな人と過ごす大事な時間を照らす。
皆さんも、思い思いのスローライフを楽しんで見ませんか?
お祭りは23日もやっています。^^
白鷹祭りhttp://www1.shirataka.or.jp/kanko/index.html
2007年09月20日
コンサート情報

またまたやってきました〜!
けやきの森ブリティッシュブラスバンドのメアリーローズコンサート’07
2007.10.8(月)祝日
午後2時開演(会場1時半)
上山市体育文化センター エコーホール
入場料500円(当日券700円)
指揮:佐藤裕司
曲目
スティングレィ(バリーグレイ)
ニキータ(エルトン・ジョン)
交響詩『フィンランディア』(ジャン・シベリウス)
その他
午後のひとときをブリティッシュサウンドでお楽しみ下さいな♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2007年09月19日
ライブ情報
元 ふきのとう 山木のハートウォーミングソング!
燦燦と33年 山木康世 LIVE2007
2007.9.29(土)OPEN6:00pm/START7:00pm
蔵オビハチ(山形市十日町3-1-43)TEL:023-626-2737
主催:Triple Factory
代表曲「風来坊」武田鉄矢氏との共作「思えば遠くへ来たもんだ」
☆知ってる人は知っている(笑)・・・あっ前売り4000円
燦燦と33年 山木康世 LIVE2007
2007.9.29(土)OPEN6:00pm/START7:00pm
蔵オビハチ(山形市十日町3-1-43)TEL:023-626-2737
主催:Triple Factory
代表曲「風来坊」武田鉄矢氏との共作「思えば遠くへ来たもんだ」
☆知ってる人は知っている(笑)・・・あっ前売り4000円
2007年09月17日
コンサート案内
みなさんこんばんは^^
今回は、合唱団の定期演奏会のご案内です。

上山混声合唱団 フロイデ 第6回定期演奏会
賛助出演 山形南高OB合唱団
10月21日(日) 上山市市民会館ホール
開場 1:30pm 開演 2:00pm
入場料 ¥500 (中学生以下無料)
指揮 佐竹 瑞夫 ピアノ 東 玲子
Ⅰ 愛唱歌 アカペラの響き
ピクニック アヴェ・マリア他
Ⅱ 愛唱歌 ピアノと共に
この道 千の風になって他
Ⅲ 招待演奏 山形南高OB合唱団
Ⅳ 混声合唱のための組曲
”旅” 全7曲
お問い合わせ:上山市市民会館023-672-3731
平均年齢50代の混声合唱団 人生の先輩方のハーモニーを体感してみてはいかがですか?
まるこのおんちゃんも出演してま~~す^^
今回は、合唱団の定期演奏会のご案内です。

上山混声合唱団 フロイデ 第6回定期演奏会
賛助出演 山形南高OB合唱団
10月21日(日) 上山市市民会館ホール
開場 1:30pm 開演 2:00pm
入場料 ¥500 (中学生以下無料)
指揮 佐竹 瑞夫 ピアノ 東 玲子
Ⅰ 愛唱歌 アカペラの響き
ピクニック アヴェ・マリア他
Ⅱ 愛唱歌 ピアノと共に
この道 千の風になって他
Ⅲ 招待演奏 山形南高OB合唱団
Ⅳ 混声合唱のための組曲
”旅” 全7曲
お問い合わせ:上山市市民会館023-672-3731
平均年齢50代の混声合唱団 人生の先輩方のハーモニーを体感してみてはいかがですか?
まるこのおんちゃんも出演してま~~す^^
2007年09月12日
今日の一品

【秋野菜】
スゴい味だぁ〜
なんか効きそう…
何に?
う〜ん出そうだ〜!!
いや出た(謎)
新発売の秋野菜
さつまいも、じゃがいも、ヤーコン、ごぼう…
これに二種類のブドウをミックス
他にもたくさんの野菜が織りなす未経験の味わい!
どうぞお試し下さいm(_ _)m
ぜひご感想を…(笑)
2007年09月10日
今日の一品

【食事処きくち】
住所:山形市蔵王温泉710
電話:0236949302
営業時間:10:30〜20:00
定休日:不定休
駐車場:無し
久々の投稿です(汗)
まるこにしたら珍しく、ラーメンネタじゃないけど、ちょいと有名らしいので紹介しちゃいます!
蔵王温泉のバス停近くにある、食事処きくちの冷やし肉そば700円をいただきました。
そばは店主こだわりの細く歯ごたえのある手打ちで、深みのある汁に、地鶏を使った食べごたえのある一品です。
ほかにも中華そばは500円は昔懐かしい味です。それとジンギスカンも人気で客の大半は丼めしを片手にんまそうに食べてました。
蔵王温泉はもう風が冷たく残暑も吹き飛ばす心地よさがありました。
そこから少し上ると共同浴場があり足湯も人気です。
みなさんも一足早い秋をみつけに出かけてみませんか??