2007年07月30日
ライブの感想
いってきましたぁ~~。
まずは、小川マキさんのプロフィーから・・・

山形県出身の両親の元に生まれ、群馬県前橋市で育つ。
音楽を志し上京。、、、が、何故か芝居の勉強に明け暮れTVでのタレント活動やミュージカルを経験。
2001年の秋、本格的に音楽活動に専念。
シンガーソングライターとして、活動を開始。現在に至る・・・
新曲の絆糸(イト)は、ナウエル典礼のCMソングとして、
7月19日から、山形県内で放送中。
来月は、亀の井酒造のくどき上手というお酒のCMに「宵待月」という歌で、本人も出演。
他にも、作詞家として、「おいしいプロポーズ」の主題歌やV6などの数々のシンガーに歌詞を提供。
現在は、フジテレビ系「VVV6 東京Vシュラン2」テーマソングを歌っている。
まるこの感想
やはり、女優経験があるのか、1曲1曲その歌に対する、感情が伝わってきた。
とても、素敵な歌詞だったよ^^
今回は、CDが完売してしまい、持ってこれなかったけど、秋にはアルバムをリリース。
また、山形入りを約束して、握手してもらいました。
ライブはいいねぇ~~。ほんと感動でした。
ジャムストリングスは、武蔵野音楽大学卒のクラシックはもちろん、ロック大好きバイオリン奏者の
みっきぃ石内さんと北海道生まれのブルーススピリッツ継承のギター奏者、ホセ有海さんによる異色ユニット。トークもおもしろくて、楽しかったで~~す。
2007年07月27日
ライブ情報
Charge Music
at Kura OBIHACHI

小川マキ VS Jam Strings

2007・7・29(sun)
OPEN 18:30 ★ START 19:30
Place:蔵オビハチ HP:http://ojisho.com
山形市十日町3-1-43
TEL 023(626)2737
★前売:¥3,500/当日:¥4,000(1ドリンク付き)
■主催:Triple Factory
2007年07月26日
今日の一品
【稲毛屋笹ゆべし店】
山形県上山市矢来2丁目2-29
023-672-0466
ゆべしの老舗、上山の稲毛屋さんです。
こちらのお店には、一枚126円の高級クッキーがあります。
これが三代目が発案したという、ジンジャークッキーなのだ!

生姜とバターが、マッチしていて、サクサク感がたまりません。
ゆべしもおいしいけど、クッキーやソフトケーキ(あんこ入り)もんまいっけ~~。
ぜひ、お試しくださ~い^^
山形県上山市矢来2丁目2-29
023-672-0466
ゆべしの老舗、上山の稲毛屋さんです。
こちらのお店には、一枚126円の高級クッキーがあります。
これが三代目が発案したという、ジンジャークッキーなのだ!

生姜とバターが、マッチしていて、サクサク感がたまりません。
ゆべしもおいしいけど、クッキーやソフトケーキ(あんこ入り)もんまいっけ~~。
ぜひ、お試しくださ~い^^
2007年07月25日
今日の一品
【そば処 やぶいち】
住所 上山市河崎3丁目5-5
TEL 023-672-0251
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休

茶そばでおなじみの、やぶいちさん。
ここの中華そば530円を頂いてきました。
お蕎麦屋さんのイメージしているラーメンとは、一味違い
コクのあるラーメンです。麺も中細縮れで、もっちもっちの歯ごたえ^^
コショウは、途中で入れると、二度おいしいですぅ~~~!
今度は、茶そばも食べてみた~~い^^
住所 上山市河崎3丁目5-5
TEL 023-672-0251
営業時間 11:00~20:00
定休日 年中無休

茶そばでおなじみの、やぶいちさん。
ここの中華そば530円を頂いてきました。
お蕎麦屋さんのイメージしているラーメンとは、一味違い
コクのあるラーメンです。麺も中細縮れで、もっちもっちの歯ごたえ^^
コショウは、途中で入れると、二度おいしいですぅ~~~!
今度は、茶そばも食べてみた~~い^^
2007年07月16日
また当たったぁ~^^
先日、南ジャのコパンに行ったときに、アンケート書いてきました。
そしたら、汚職事件????(変換違い^^;)
お食事券当たっちゃいましたぁ~~ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

ここは、生パスタなので、モチモチ感が最高なんです。
おすすめは、明太子マヨネーズパスタ

私みたいな、マヨラーには、たまらないおいしさです。
これでもかってぐらい、明太子が、モッチモチの麺に絡んでるんです。
絶対一度食べてみてください。^^
やめられないとまらないですよ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
そしたら、汚職事件????(変換違い^^;)
お食事券当たっちゃいましたぁ~~ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

ここは、生パスタなので、モチモチ感が最高なんです。
おすすめは、明太子マヨネーズパスタ

私みたいな、マヨラーには、たまらないおいしさです。
これでもかってぐらい、明太子が、モッチモチの麺に絡んでるんです。
絶対一度食べてみてください。^^
やめられないとまらないですよ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
2007年07月15日
今日の一品


この雨の中、秋保の大滝にいきました。すごい水量で迫力満点!
そこに行く途中に「三笑」という団子やさんがあります。
ここの団子は中にアンが入ってます。
味はずんだとくるみとごまを買いました。
アンは素材の味が濃厚で甘さをおさえてあるので口飽きしない美味しさでした。
一度食べてみる価値ありです(^O^)/
2007年07月11日
今日の一品
【万民】
住所 天童市長岡北1丁目2-10
TEL 023-655-3931
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 ?
こちらは韓国料理のお店です。
今回頂いたのは、ビビンバと冷麺とチヂミです。
もう、スタミナバッチグー(死語?)
辛さはサッパリしていて、後味がgoodでした。
元気なオモニに会えただけでも、スタミナになりそうなくらい、明るいお母さんが作ってくれた、
石焼ビビンバは、テーブルに置くと同時に、すばやくかき混ぜてくれます。
と言うより、かき混ぜられちゃいます^^;
おこげが超うまかった^^

ほんでもって、これが本場韓国冷麺だぁ~?

盛岡冷麺とは、やっぱ違うわ。

麺がほら・・・細いし白くない。ゴムゴムしてるかな~って思ったら、けっこう食べやすかったよ。
それと、韓国といったら、チヂミだねー

具沢山のチヂミは、カリッとしたところもあって、このタレがまた、んまいのよぉ~。
ほかにも、トッポッギや、ギョウザ(おから入ってるんだってー)
これから暑くなる季節には、もってこいのスタミナ満点の韓国料理でした。^^
このスタミナ発散しないと、かなりヤバイっす~~(T▽T)アハハ!
ちなみに、これ一人でたいらげたわけじゃないからね~~(笑)
住所 天童市長岡北1丁目2-10
TEL 023-655-3931
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 ?
こちらは韓国料理のお店です。
今回頂いたのは、ビビンバと冷麺とチヂミです。
もう、スタミナバッチグー(死語?)
辛さはサッパリしていて、後味がgoodでした。
元気なオモニに会えただけでも、スタミナになりそうなくらい、明るいお母さんが作ってくれた、
石焼ビビンバは、テーブルに置くと同時に、すばやくかき混ぜてくれます。
と言うより、かき混ぜられちゃいます^^;
おこげが超うまかった^^

ほんでもって、これが本場韓国冷麺だぁ~?

盛岡冷麺とは、やっぱ違うわ。

麺がほら・・・細いし白くない。ゴムゴムしてるかな~って思ったら、けっこう食べやすかったよ。
それと、韓国といったら、チヂミだねー

具沢山のチヂミは、カリッとしたところもあって、このタレがまた、んまいのよぉ~。
ほかにも、トッポッギや、ギョウザ(おから入ってるんだってー)
これから暑くなる季節には、もってこいのスタミナ満点の韓国料理でした。^^
このスタミナ発散しないと、かなりヤバイっす~~(T▽T)アハハ!
ちなみに、これ一人でたいらげたわけじゃないからね~~(笑)