スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年03月16日

花輪コロッケ店

【花輪コロッケ店】地図はこちら

住所 山形県天童市三日町2丁目1-5
TEL 023-653-2869


【カレーコロッケ 80円】



コロッケやさん、いやカレーコロッケやさんです!
人気のお店です。
他には、天ぷらも売ってるそうだけど
ほとんどはコロッケを買ってくそうです。

あつあつのほくほくカレーコロッケは
一個じゃ満足できましぇ~ん(T▽T)アハハ!
  


Posted by まるこ at 19:41Comments(3)洋食

2008年12月03日

ITALIAN pasta Bellezza

【ITALIAN pasta Bellezza】地図はこちら

住所 山形市上町4- 4-10
TEL 023-646-1007
営業時間 11:30~15:00/17:30~22:00(L.O 21:00)
定休日 毎週月曜日(祝日は営業)

ランチ限定セット1680円




前菜2種

きのこのバター風味ナスとトマトのパスタ



チーズココットアップルパイ


先日妹と行ってきました。
ちょっと贅沢なランチですが、おごってもらったので・・・ ̄m ̄ ふふ

他にもランチメニューがありましたよ^^

麺打ち機をレンタルできたり、自家製のドレッシングを販売していたり
ちょっと楽しいお店です。

粉チーズや、タバスコは置いていないので、シェフの味へのこだわりを感じます。
もちろんパスタは手打ちでプリッと仕上がってました。

ごっつぉ~さんでした<(_ _)>




  


Posted by まるこ at 16:36Comments(2)洋食

2008年09月29日

お店情報

【洋食亭 ボンヌール】

住所 山形市寿町11-12
TEL 023-625-1158
営業時間 ランチ11:00~15:00、ディナー18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 無休
駐車場 あり

山形市内で初めてのファミレスと行ってもいいくらい老舗のレストラン
ハンバーグをはじめ、手づくりにこだわったメニューは
今も変らない人気です。

でも、今年で30年という歴史に10月末をもって、一旦幕を下ろすことになったようです!
一ファンとしては、とても残念で仕方がありません。
一旦ということは、再オープンということもあるのではないかと期待しています。

今思うと、幾度となく食事をした、さまざまな光景がなつかしく思い出されます。
大好きだった、ハンバーグ!お子様ランチは、サッカーボールの形の器で
小さかった子供たちも大喜び!
レディースセットも美味しかったな~。

再起を祈って、閉店前にまた食べに行こうと思っています。
  


Posted by まるこ at 21:31Comments(9)洋食

2008年05月08日

今日の一品

【パスタ&ランチ 151A(いちごいちえ)】地図はこちら

住所 山形市七日町二丁目7-10
    ナナビーンズ4階アキナス内
電話 090-6688-8151
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎週木曜日

まるこ・・・また食べてます(;^_^A アセアセ・・・
まっ!気にしない気にしないヽ(=´▽`=)ノ

さて、今日の一品は、ナナビーンズのアキナスに
4月20日にOPENした【151A】さんです。
すてきなお兄さんが2人でやってま~すヽ(=´▽`=)ノ

実は
今日は、以前出会った、ドールハウス作家の小林万里子さんと初デートだったのです!ニャハハ(*^▽^*)
ずっと楽しみにしていて、ココを紹介していただきました。

【ナポリタン 500円】安っ!!

ジャジャーン!!これ・・お皿デカイですから・・・(笑)

さっそく、一口o(=^○^=)o アーン♪

(*'▽'*)わぁ♪ 懐かしいと言うか、とても家庭的なお味・・・ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
んまいなぁ~~・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄;)
トマトの風味がいい感じで、ソースが多めにパスタに絡んで、んまいです^^

まるこは、あっという間に完食!
万里子さんは、「ん~~~お腹いっぱ~い」
言うまでもなく、身体に比例してます。カワイイ~キャッ(^^*))
いっぱい食べて、栄養付けねど~と、心の中でメッセージ(笑)

おしゃべりも盛り上がって・・・
そこに
マスターがクーポン券をプレゼントしてくれました。

お返しに、んだ!ブログのパンフレットを渡す<( ̄- ̄)> エッヘン!

そこで、まるこはスカさず、インタビュー___φ( ̄^ ̄ )メモメモ

まるこ「以前も、どこかでパスタ作ってたんですか?」
マスター「私、前は板前だったんですよぉ~」

まるこ「えぇ~!なして、パスタやさんやろうと思ったんですか?」
マスター「うちの子がね、パスタ大好きなんですよ~!「おいしいね~!」その一言で決めました^^」

まるこ「(*'▽'*)わぁ♪すごいですね~。子供思いでいいじゃないですかぁ~!」

なんと、ココのパスタは、子供大好き
優しいパパの味だったんですね^^

メニューには、500円、600円、700円、800円と値段ごとにメニューが書かれていて
とても選びやすいし、とにかくメニューが豊富です。

アキナスは、開業志望の方を支援するところで、4年しかいられないそうです。
でも、こちらのお店は、きっと近い将来、すてきなお店を開かれることでしょう?
これからも、まるこは応援したいです。がんばれマスターp(*^-^*)q ~♪

皆さんも、ぜひ食べに行ってみてねぇ~~(*´∇`*)
そこで今回は、なんと!!
頂いたクーポン券を、先着1名様にプレゼントしたいと思いま~す!
ヨッ!太っ腹⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃
今月末まで有効のクーポンです!

ほしい方は、コメント蘭に、必ずクーポン希望と明記してください!(o^∇^o)ノ

ご応募お待ちしてます!

万里子さ~ん、素敵な出会いをありがとうございました<(_ _)>
さっ!次のお店へと参りましょか?======☆(((((((((^ー^*)ノ^ー^*)ノイッテキマース♪

  


Posted by まるこ at 00:12Comments(5)洋食

2008年05月06日

今日の一品

【ごはんですよ!ふなやま】地図はこちら

住所 山形市城西町1-6-6
TEL 023-644-1811
営業時間 11:30~14:30/17:00~20:45
定休日 水曜日
駐車場 あり

最近は、食べ物ネタをアップするのに気が引けてきたまるこです。
食べすぎじゃないかという、身内のチェックにもかかわらず
今回のこのお店は、やっと念願叶ったところだったので
皆さんにぜひ紹介したくてがんばりましたぞぉ~( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

【焼きそば&デミチキン丼セット880円】

焼きそばが人気のお店で、食べ応え(o^-')b グッ~!

【でっかいオムライス970円】

中のライスはケチャップ味がしっかりしているので、かけてある量は少なめです。
スプーンの大きさと比較してね^^

【さばのみそ焼き定食780円】

みそ煮ではなく、みそ焼きです!香ばしい感じが、ごはんにぴったり!^^

【豚肉のしょうが焼き定食900円】

柔らかくてご飯がススムくんです^^


いかがでしょう?まるこの総決算とも言うべく、すごいでしょ?
単品メニューでも、けして単品では出てきません。
下手にファミレスにいくよりは、安いし んまいです^^

この店の何がおすすめというと、お店の方の
ご夫婦円満のアットホームな雰囲気が、食べるというシアワセ感を満喫できちゃうところです!

今回のサイド品には、タラの芽の天ぷら、こごみと孟宗竹とコシアブラがふんだんに入った味噌汁。
おばちゃん曰く、「旬のものやいろんなものをたくさん食べて喜んでもらいたいのよ~!」と笑顔でおっしゃってました。
とにかくおもしゃいおばちゃんです。o(*^▽^*)oあはっ♪
それもまた、人気の秘密のようです!

そこで、まるこは思う・・・
食事って、食べた満腹感よか、その場の雰囲気だったり、作った人の思いだったり
どんな風に食べるかっていうのが重要だったりするんじゃないのかな~
それは、食だけじゃないんだろうけどね^^
そんなことに気付かせてくれた、ご夫婦に感謝です(^人^)

あて・・・まるこも身も心も成長したなぁ~(間違いなく成長したのは、身の方である^^;)

注)画像は私一人で食べたものではありません^^;


ってなわけで、いつもとは雰囲気変えて、
ガッツリ食べたい方は、ぜひお出かけくださいな⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ




  


Posted by まるこ at 11:22Comments(9)洋食

2008年02月17日

今日の一品

【食・空・間 房's】

住所 天童市三日町1-5-1
TEL 023-653-6117
営業時間 11:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 水曜日
駐車場 10台



トマトソースとデミグラソースのオムライス830円です。
ランチだったので、これにサラダとドリンクがついていました。
昨日の話です。(笑)平日の話ですので・・・

このオムライス、上手にできてますよね~。

これを横に真ん中から、スプーンで切り開くと・・・



こんな感じで、とろっとろのふわっふわになってます。
意外にあっさりで、あっという間にペロリです^^
こちらでは、小麦、パスタ、ホールトマト、ケチャップなど
有機栽培された食材を使用し、安心、安全を・・・
毎朝天童で採れた新鮮野菜や、産みたて卵を使用し、新鮮を届けてくれています。

だから、素材の美味しさを味わうことができます。
是非行ってみてください。

それから、東根まで足を伸ばし、以前紹介した、喫茶店へ・・・

【coffee takahashi】

ブラジル550円をいただきました。



またまたマスターと2時間も話し込んでしまいました。物知りなお方です^^
そして、今回はチョコレートケーキをいただきました。しっとりしてうまかったです。
ぜんぜん商売にならなかったのではないでしょうか?

今度は、ガジラさんとネバーさんもご一緒しましょう^^
他にも参加希望の方がいらっしゃったら、コメント蘭に投稿してくださいね^^
  


Posted by まるこ at 00:53Comments(6)洋食

2007年09月30日

今日の一品

【青い風】

住所 〒992-0472 山形県南陽市宮内4571-1
TEL TEL 0238-47-5455
営業時間 11:00~14:30/16:30~21:30
定休日 毎週日曜日、第2,4月曜日


ココの特製オムライスは、超人気メニューボリューム満点、たまごもフワフワらしいです。




私は、カルボナーラをいただきました。
なんとこのボリューム!ガーリックトーストが何気にあうんですよね^^

メニューには、こってりって書いてあったけど、意外にあっさりしていたように思います。
ただこれも、すごいボリュームでしたよぉ~。



お次は、デザートです。バナナクレープとブルーベリーのシャーベット



このブルーベリーシャーベットが、んまいんだなもし(笑)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪って思わず叫んでしまった!!
ドリンク付きのセットメニューでした。期間限定なので、お早めにどうぞ^^

  


Posted by まるこ at 23:47Comments(5)洋食

2006年12月13日

今日の一品

【ビストロ パマル=Bistro Pas Mal】

住所 天童市老野森3-8-15
TEL 023-651-8344
営業時間 11:00~15:00(L.O)、17:30~21:00(L.O)
定休日 水曜日



今日は、勤め先の女性郡3人で、ランチに行ってみました。
以前、同僚(先輩だな^^;)に情報もらっていて、やっと実現したのでした。

昨日仕事でいろいろあって、みんな爆発寸前ってこともあって、
早々に実現したのであります(T▽T)アハハ!

さてさて、今日頂いたランチメニューは、1470円のパスタランチなのだ!
野菜のスープ
サラダ
ウニとトマトのクリームパスタ



うっうっウニだじぇ~。それも昼間っから( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

それと、デザート頼もうか~って言ってたら、一口サイズの焼き菓子が出てきて
これまた、感激!ヤッター!(^.^)V(^.^)V\(^_^)/

お店の雰囲気もいいし、料理もんまい!!
三人とも、至福のとき・・・

    (*´ -`)((〃 ̄ー ̄〃))(´- `*)ぽや~ん

まるこ

ぎゃ!!昼休み終わっちゃったぁ~ってな感じで、仕事場に戻り
「すいませ~ん。遅くなりましたぁ~」と
現実に引き戻されちゃった(; ^ ー^) マイッタマイッタ..(笑)

お店は、お兄ちゃんがシェフ、弟さんがウエイターと、二人でやってます。
ちなみに兄は親しみやすく、弟は吉川こうじに似てるという噂も^^

クリスマスには、5,250円と8,400円のコースもあります。
(21日~26日の期間、3日前要予約)

一度行ってみでけろ~~♪ヽ(*^▽゜ *)ゞ^ ヾ☆



注)昨日の話、今日書き込みました。よ~し行ってみるぞって言う人~今日は定休日だぞ!^^;  


Posted by まるこ at 12:19Comments(7)洋食

2006年11月27日

今日の一品

久々に今日の一品を紹介!
ここは、グルメで登録したことを忘れていたっ!!

山形のんまいもん紹介するのを目的としていたはずなのに~~。o(´^`)o ウー
ってなわけで、ダイエット日記は、隅っこの方に書いときま~~す(T▽T)アハハ!

さてさて、今日の一品は

【ランチ&ディナー 三幸】地図はこちら

住所 山形市南栄町2-12-19
TEL 023-622-1536
営業時間 11:30~14:30ランチ/17:00~21:30ディナー
定休日 水曜日
駐車場 7台



今回は、カキフライ3/4定食1,200円をいただきました。
なんだか無性に食べたくなってね・・・
きっと、肝臓が疲れちゃってたのかな~~なんてね^^;

やっぱ、揚げたてはんまいね~。
メニューには、お得なペアーセットもあるので、家族で行っても、お得です。

手作りのハンバーグも(゜∇^d) グッ!!
デザートも手作りだよ~ん。
お試しあれ~~!



=========================================
減量作戦

増えた・・・・face07
ちょっと油断したのかな~。

体脂肪は、38.4%→→→36.2%
筋肉になっちゃったのかな?
明日もまた頑張るぞ!!p(*^-^*)q
  


Posted by まるこ at 00:30Comments(4)洋食

2006年10月09日

今日の一品

【Anton's cafe】

住所 山形市馬見ヶ崎3-1-1
TEL 023-681-3102
営業時間 ランチ11:30~14:00/ディナー18:00~22:30
定休日 月曜日
駐車場 あり



昼はアントンズカレーなどのランチメニューと、夜はビストロ酒家として、お酒に合う料理が楽しめるお店です。また、ワッフルなどのスイーツも人気です。


スパイスなどで素材の味を引出し、見た目よりあっさりといただけました。
サラダとドリンクがついて、1050円はお得です!!

貸切でオリジナルの結婚式やその二次会などもお願いできるみたいですよ^^
  


Posted by まるこ at 18:00Comments(4)洋食