スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年05月25日

またまたイベント情報

またまた、同じ仕事仲間のMさん。展示会を開くので、紹介しちゃいます^^

鉄と陶 



http://www17.plala.or.jp/san-ai_gallery/map/map.html

2007年5月28日~6月2日

〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-26-8
三愛水天宮ビル1F
TEL 03-5847-7714


営業時間 AM11:30~PM19:00
会期中無休・日曜PM18:00迄
最終日 PM17:00迄





半蔵門線水天宮前駅出口6・出口3より徒歩3分
日比谷線、都営三田線茅場町駅4a出口より徒歩5分
日比谷線人形町駅A2出口より徒歩5分、
都営新宿線人形町駅A5出口より徒歩6分  


Posted by まるこ at 00:38Comments(1)お得情報

2007年05月24日

イベント情報



仕事仲間のDJ Yさんが出演!
紹介しちゃうぞぉ~~^^

4life===HOUSE MUSIC ALL NIGHT PARTY 2007
2007/6/2[SAT]-3[SAN]
Open/17:30 Start/18:00~All night
黒伏高原SNOW PARK JANGLE JANGLE
Advans:2,000yen Door:3,000yen


http://mixi.jp/view_community.pl?id=1810069

初めてのまるこも、興味深々です。
いろんな音楽たくさん聴いてみたいなぁ~~^^

お時間ある方は、ぜひお祭りに参加してみてね^^
  


Posted by まるこ at 00:40Comments(5)音楽

2007年05月20日

今日の一品

【中国料理 新華楼】

住所 上山市二日町8-12
TEL 023-672-3421
営業時間 11:30~21:00

定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり



今回は、仕事仲間とお食事会というか、おごってもらっちゃったぁ~^^

私は、山形山菜薬膳ラーメン850円をいただきました。
クコの未、白きくらげ、フクロダケなど入っていてスープもあっさりしていてうまかった~~。

特製チャオジータンメン735円も、おいしそうでした。

もちろん、中華料理屋さんなので、メニューも豊富で、値段もリーズナブルですよぉ~^^
  


Posted by まるこ at 22:54Comments(2)らーめん

2007年05月10日

植木祭り

8日、9日、10日の3日間、山形市の植木祭りやってますよ~^^

例年、この時期は体調が優れず、いつもは寝込んでいるのだが、今年は、子供たちに「お祭り行こう」っていう、私がいる。なにかちょっとずつ変ってるのかも^^
プロテインとマルチビタミン効いてきたかな?^^

さて、今日は仕事も定時だったし、子供たちを誘って、植木祭りにでかけてきました。



近頃は、韓国料理の屋台もあったりで、チヂミやトッポーギ、チャプチェなど500円ってとこかな。



はじめてみたのは、黒豚おやき、っていう丸くておっきなおやき。
餃子を丸くしたみたいな感じで、300円でした。お手ごろな価格が高校生とかに人気でしたよ~。



あとは、スティッチのくじ引き、おじさん曰く、「一回400円、2回だと500円だよ~」
なんじゃそりゃって思わず、叫んでしまいました。
何番、何番と言っても、見てたら渡す物はほとんど皆同じもの(笑)
薬師神社前はすごい混んでて身動き取れないほどでした。

明日もやっているので、ぜひ行ってみてね~~。^^
  


Posted by まるこ at 00:05Comments(4)日記

2007年05月09日

今日の一品

【田中屋あんびんや】

住所 南陽市赤湯851-1
TEL 0238-43-2249
営業時間 7:00~売り切れまで(10:30ぐらいには売り切れます)
定休日 無休



予てから、買おう買おうと思ってましたが、何せ通勤途中なので、なかなかいけませんでした。
そしたら、なんと知り合いに、おすそ分けしていただき、ようやく味わうことができました。

そのくらい、人気であっという間に売り切れてしまんです。
甘さもほどよく、上品な味です。


ん?どれが「あんびん」だって・・・??(T▽T)アハハ!

一度お試しあれ~^^  


Posted by まるこ at 00:02Comments(3)スィーツ

2007年05月07日

もち豚

新潟競馬場で売っていた「もち豚」600円

串が竹でできている槍かと思った(笑)

塩コショウがきいていて、炭焼きなので余分な油がなく柔らかく美味しかったぁ〜o(^-^)o

競馬場は初めてだったけど、今は家族連れでピクニック感覚なんだね!



  


Posted by まるこ at 08:19Comments(4)焼肉

2007年05月01日

ちょいとこれは・・・

コンビニでみつけました。



でも、買う勇気がありませんでした。
マミーの味にレモン?

だれか飲んだことある人~~\(*^▽^*)ノ

  


Posted by まるこ at 16:30Comments(6)コンビニ