2007年01月05日

初「今日の一品」

さ~てと、正月休みはいかがでしたか?
私は、寝ました。とにかく寝ました。一日2食の日々でした。
減量には、ならなかったけど、身体が疲れきっていました。

今年は、元気はつらつ!を目標に減量作戦とグルメを平行してブログ書いてくぞぉ~。
(なんだかつじつまあってない?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)

そんでもって、今年最初のグルメ情報は・・・

【中華料理 北京樓】の炸醤面「ジャージャーメン」

住所 山形市七日町2-7-10 NANA-BEANS 4F
TEL 090-7791-9768
営業時間 11:00~21:00
定休日 木曜日

初「今日の一品」

ほんとはね、冬の間はお休みしようと思ったらしいけど、お客さんの要望が多かったため、
復活させたそうです。アキナスの事務所からも反対されたという、この一品、北京風の炸醤面は人気なんですね~。

ZERO☆23の1月号のアキナス(七日町のナナビーンズ4階にある飲食店街)
今月のイチオシにこの炸醤面が紹介されていたので、さっそく食べに行ってみたわけです。

この炸醤面←麺の間違い?と編集部に問い合わせたところ間違いないそうです。

ジャージャー麺というと、甘辛の味噌味だけど、ここのは、とても優しい味で、これに香酢と唐辛子を油で揚げてあるものを混ぜて食べると香ばしさが増して、とてもんまかったです。
食べた後も、変にもたれた感じがなく、サッパリしてるって言ったほうがいいかな?^^

毎月、ZERO☆23に紹介されるので、来月は何かな~と楽しみにしてるまるこでしたぁ~~(*^^*)




同じカテゴリー(らーめん)の記事画像
新旬屋酒田中町店
らーめん ぬーぼう 二代目店
ふる里 山形店(閉店)
牛苑
中華料理 江南春
今日の一品
同じカテゴリー(らーめん)の記事
 新旬屋酒田中町店 (2010-10-11 19:03)
 らーめん ぬーぼう 二代目店 (2009-12-26 00:50)
 ふる里 山形店(閉店) (2009-02-17 17:01)
 牛苑 (2009-01-03 17:26)
 中華料理 江南春 (2008-08-24 23:17)
 今日の一品 (2008-07-05 00:28)

Posted by まるこ at 18:27│Comments(6)らーめん
この記事へのコメント
まるこさん
ゆっくり寝られて良かったね
私は元旦からパタパタ忙しかったよ
ジャージャー麺美味しそうだね
味噌味より美味しいかもね
Posted by 欽肉マン at 2007年01月05日 20:01
 スープなしかよ!おれだったら「スープの分まけてよ」っていうけど…んでもうまそ♪
Posted by おさむ茶 at 2007年01月05日 22:46
美味しそうo(^-^)o
見た目はアッサリっぽいけど…?
私も正月は(食い過ぎで)一日二食の お相撲さんみたいな日々を過ごしてました。
現在 体重計とは絶交中ですヾ( ´ー`)
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月06日 08:06
ジャージャー麺おいしそう!
ZERO☆23たまに購入しています。山形市中心のお店の紹介なので、置賜のお店も紹介してくれないかなぁ〜。
Posted by いぐね at 2007年01月06日 08:33
ラーメンの最初がジャージャーメンですか、
ジャージャーのところも、大事だけど、やはり、麺が、これは、勝負ですね。
まるこさんが、おいしいとのこと、
寒い冬には、より、おいしそうですね。

おいしいもの、そうですね。
厚切りチャーシューラーメンは、チェーン店ながら、肉がトロトロで、これは、うまいです。店長いわく、しょうゆ味に、合うようつくってるから、食べるなら、しょうゆに、してといってましたよ。
ちなみに、名古屋市西区ワンダー内です。
Posted by 悠斗です。 at 2007年01月06日 16:44
皆さんコメントありがと〜!
>悠斗さん
いらっしゃーい。名古屋ですか〜遠くからありがとうございます。
できればお店の名前教えてね!
この記事みて食べに行く人いるかもしれませんよ(笑)よろしくね!
Posted by まるこ at 2007年01月06日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。