2006年09月24日
今日の一品
【九州とんこつらーめん うま馬】
住所:山形市深町2-12-14
TEL:023-646-3622
営業時間:11:00~15:00 18:00~24:00(スープが無くなり次第終了)
定休日:不定休

いつか行きたいと思いつつ一人ではなかなか行けず、
今日やっと家族で行ってきました。
主人はとんこつにはうるさくて、
博多で食べたとんこつラーメンの味が忘れられず、
いままでなかなか美味しいと言わなかったんですが、
ここは、博多の味だぁ~と絶賛していました。
太麺好きな私でも、この味ならこの麺だな~って思ったくらい
とても食べやすかったです。
値段がなんてったって、390円っていうのも魅力ですよね~。
住所:山形市深町2-12-14
TEL:023-646-3622
営業時間:11:00~15:00 18:00~24:00(スープが無くなり次第終了)
定休日:不定休

いつか行きたいと思いつつ一人ではなかなか行けず、
今日やっと家族で行ってきました。
主人はとんこつにはうるさくて、
博多で食べたとんこつラーメンの味が忘れられず、
いままでなかなか美味しいと言わなかったんですが、
ここは、博多の味だぁ~と絶賛していました。
太麺好きな私でも、この味ならこの麺だな~って思ったくらい
とても食べやすかったです。
値段がなんてったって、390円っていうのも魅力ですよね~。
Posted by まるこ at 20:57│Comments(7)
│らーめん
この記事へのコメント
庄内ではなかなかとんこつラーメンは馴染まないそうです。
やっぱり魚だしのあっさりちぢれ麺が好みの地域のようです。
やっぱり魚だしのあっさりちぢれ麺が好みの地域のようです。
Posted by 釣りオヤジ at 2006年09月24日 21:02
もりぞぉ学生時代インスタントラーメンはとんこつ醤油を良く食べてました。
スープを残して、ご飯を入れて食べるのが、また旨い。
久しぶりにとんこつラーメン食べたくなってきた!
ゴマと紅しょうがを、「これでもか!」って位いれて。」
スープを残して、ご飯を入れて食べるのが、また旨い。
久しぶりにとんこつラーメン食べたくなってきた!
ゴマと紅しょうがを、「これでもか!」って位いれて。」
Posted by もりぞぉ at 2006年09月24日 21:16
最近、癖のない食べやすいとんこつとかってあるけど、「うま馬」のとんこつは、癖あるよぉ~(笑)
Posted by まるこ at 2006年09月24日 21:19
とんこつ食べたい。かえだまありですか?
Posted by くま at 2006年09月24日 21:24
もち替え玉ありで~す。
替え玉しても、490円。
紅しょうがはもちろん、高菜も入れ放題。
お好みの味が楽しめちゃう!
替え玉しても、490円。
紅しょうがはもちろん、高菜も入れ放題。
お好みの味が楽しめちゃう!
Posted by まるこ at 2006年09月24日 21:29
山形行ったとき行きます。
とりあえず、お気に入りに登録しました。
とりあえず、お気に入りに登録しました。
Posted by くま at 2006年09月24日 21:38
釣りオヤジさんは、あっさり醤油らーめん。
もりぞぉさんは、ワンタン麺。
くまさんは、とんこつらーめん。
φ( ̄ー ̄ )メモメモ
今後もいっぱい紹介しますからね~。
ちなみにまるこは、塩らーめんかな^^
それか、お店の名前がついたらーめん。
まるこは、やっぱへそ曲がりかも(笑)
もりぞぉさんは、ワンタン麺。
くまさんは、とんこつらーめん。
φ( ̄ー ̄ )メモメモ
今後もいっぱい紹介しますからね~。
ちなみにまるこは、塩らーめんかな^^
それか、お店の名前がついたらーめん。
まるこは、やっぱへそ曲がりかも(笑)
Posted by まるこ at 2006年09月24日 21:46