スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年09月22日

今日の一品

【らーめんりんりん】

住所 東根市大字蟹沢1926-4
TEL 0237-43-4838
定休日 月曜日
営業時間11:00~20:00

毎週木曜日は、仕事仲間とのラーメンデー(笑)
地元の仲間に紹介してもらった「りんりん」。本人も未開拓店だったみたいです。^^;

画像は、地元仲間がいただいた、醤油らーめん大盛り550円。
素朴な味に、飽きの来ないスープが、根強い人気なのかな?
私は、五目風りんりん味噌ラーメン、もう一人は肉味噌ラーメンを頂きました。

こちらは、ボリューム満点で、特に野菜がすごい!!
  


Posted by まるこ at 01:47Comments(3)らーめん

2006年09月20日

今日の一品

【中華料理  北京樓】
住所 山形市七日町2-7-10 NANA-BEANS 4F
TEL 090-7791-9768
営業時間 11:00~21:00
定休日 木曜日



今回は、坦々麺とワンタンメンをご紹介します。
中国人のご主人と日本人の奥様が仲睦まじくやっておられます。

本場中国の味を日本風にアレンジされているとのことで、
特にワンタン麺のスープには驚きでした。
だって、昔食べたようなしなそば(中華そば)のようなあっさり味なんです。

坦々麺も中国ナッツの香りとコクが食をそそります。
さっぱりとした辛味が後味もいやな感じがありませんでした。
ぜひ今度は、チャーハンを食べてみようと思いましたね~~^^


  


Posted by まるこ at 00:25Comments(2)らーめん

2006年09月12日

今日の一品

以前から、狙っていた店だす!
【北京料理 竜馬】
☆☆☆お店の情報:山形市泉町24-32 TEL 023-624-0381 営業時間 11:30~14:00/17:00~20:00 定休日 月曜日☆☆☆
今回いただいたのは「竜馬ラーメン」800円。
運ばれてきたその中身にびっくり仰天!オオーw(*゜o゜*)w
なんと約5cm角の豚の角煮が2つも!!
そしてお味は・・・醤油味に角煮のタレが混じって少々甘みがあり、麺は中細縮れ、スープがよく絡みうまかった~!角煮はこのお店の売りなんだな~とわかりました。もうとろける美味しさ最高です。
お客さんの回転もよく、メニューも豊富で、「見た目」「旨さ」「ボリューム」「価格」とも満点のお店でした。^^  


Posted by まるこ at 23:24Comments(5)らーめん

2006年09月10日

今日の一品

【山形らーめん 天童 総本山】

住所 天童市南町2-13-21-1
TEL 023-651-6880
営業時間 11:00~21:00



今回初めてだったんだけど、やっぱり一人で入るのは勇気がいるな~~。
で、店員さんに「おすすめは?」と尋ねると、「特製中華800円なんですが、期間限定でカップラーメンにもなっている、味噌たまりらーめんはいかがですか?」とのこと。

期間限定??(*'▽'*)わぁ♪
限定に弱いまるこであったぁ~~^^;

さっそく注文!!
見た目はしょっぱそう・・・icon11
スープは、豚と鳥に魚系のだし、そして味噌たまり←お味噌をつくる過程で出た汁(たまり)
麺は太目の縮れで、シコシコと歯ごたえありスープがよく絡みます。
それと、煮たまごもいい味だしてました。^^

他には、「特製中華」、「涙の塩らーめん」、「鳥中華」、「天童餃子」などがありました。
次回は何食べよっかなぁ~^^でも、800円はちょっと高くない??
  


Posted by まるこ at 23:48Comments(5)らーめん

2006年09月09日

ごあいさつ代わりに^^



さっそくですが、まるこおすすめの「秋津そば」乳味噌らーめんです。
蕎麦屋さんだけど、らーめん食べてる人の方が多かったみたい^^

その他味噌たまりらーめんもうまいじょーface02  


Posted by まるこ at 20:28Comments(8)らーめん